琉球朝日放送「誰のために島を守る」。
公式配信はじまっています。
https://www.qab.co.jp/movie/episode/southwestshift
憲法記念日の「改憲して交戦権を」発言で話題になった糸数健一与那国町長も登場します。
この番組、ほんとうに見てよかったです。
日本最西端の島・与那国のことを全然知りませんでした。
そもそも二十数年ほど前の「平成の大合併」のとき、与那国も近隣の島と市町村合併するかどうか問題になったそうです。
そして、当時の尾辻吉兼町長を中心にみんなが一緒になって、近隣との合併はせずに、島の特産農作物を作り、近隣の島や台湾東部(花蓮市など)との連絡・交通を直に行いながら、自律的に島の運営をしていこう、という「自立ビジョン」計画がつくられました。
その案をつくるメンバーのなかには当時は農家だった糸数健一氏(今の与那国町長)も・・・。
しかし、いよいよ計画が動き出すときになって、中心人物だった尾辻町長が倒れ、亡くなってしまう。
その後、「地域振興策」として自衛隊基地を迎え入れる方針の町長が当選し、今に至っている・・・。
なんともやるせない気持ちになりました。
琉球朝日放送の力作です。
#南西シフト #与那国島 #石垣島 #QAB #琉球朝日放送 [参照]